当社が上漿用二酸化ケイ素分散液の開発に成功したことを熱烈に祝います

11 Apr,2025

ナノテクノロジーが紡績糊料のグリーンイノベーションを促進 

先日、当社は上漿用二酸化ケイ素分散液の開発に成功したと発表しました。ナノマテリアル技術によって従来の紡績糊料のボトルネックを克服し、綿、ポリエステル混紡糸の糊付け工程に、効率的で環境に優しいソリューションを提供します。この製品は、ナノ二酸化ケイ素の高い活性表面改質技術により、糊液の繊維への付着性と糊付けの総合性能を大幅に向上させると同時に、業界における従来のPVA糊料への依存を減らし、グリーン紡績産業のアップグレードに貢献します。 

コアな優位性:糊付け工程の価値を再定義

1. 超強力な付着力、繊維の「強靭な絆」

本製品はナノ二酸化ケイ素表面の活性水酸基と、澱粉糊料、綿繊維表面の水酸基との間に安定した水素結合を形成することにより、糊液の繊維への付着性を大幅に向上させます。実測によると、綿糸もポリエステル混紡糸も、糊付け後の耐摩耗性能と抗引張強度が飛躍的に向上し、特に綿糸の表面性能と力学性能の改善は著しく、高品質な糸の織りに基盤を築きます。

2. 精密な適合性、セルロース繊維の「理想のパートナー」

セルロース繊維の特性に合わせて設計されたナノ二酸化ケイ素の高い活性は、糸の水酸基との結合能力を大幅に向上させ、糊付け効率を大幅に最適化します。綿糸の処理においては、毛羽立ちを効果的に低減し、平滑度を高め、繊細で均一な高品質な糸を作るのに役立ちます。

3. 多機能の協調、織り上げ効率と品質の両方が向上

耐摩耗性の向上:澱粉複合糊料と形成された糊膜は、純粋な澱粉糊料よりも耐摩耗性に優れ、糸の寿命を大幅に延長します。

毛羽の抑制:糸の表面の毛羽立ちを減らし、後の織り工程の円滑さを向上させ、断糸率を低減します。

工程の簡素化:従来のPVA糊料に代わる、または一部を代替することができ、配合を簡素化しながら優れた性能を維持し、生産の複雑さを軽減します。

4. 環境に優しく、業界の持続可能な開発への呼びかけに応える

従来の糊料が化学原料に依存するという限界を突破し、本製品は環境に優しいナノ材料を中核とし、有害な化学残留物がありません。「減PVA化」生産を実現し、世界的な繊維業界のグリーン転換のトレンドに適合し、「カーボンニュートラル」目標に貢献します。

適用シーン:全産業チェーンへの適合、価値の継続的な解放

綿/ポリエステル混紡糸:糊付けされた糸の耐摩耗性と抗引張強度を大幅に向上させ、高級素材に対する糸の品質の厳しい要求を満たします。

グリーン織物企業:PVA糊料の代替、汚染排出の削減、環境認証基準への適合

糊料製造業者:高性能添加剤を提供し、製品ラインを充実させ、市場競争力を強化する

技術指標 

項目(Item)

Evosil®BFZ-20

Evosil®BFZ-30

Evosil®BFZ-40

外観(Physical Form)

白色糊料(White)

白色糊料(White)

白色糊料(White)

固含量 % 

(Solid content %)

20±1

30±1

40±1

pH値 

(pH value)

7〜10

7〜10

7〜10

溶剤 

(solvent)

水(water)

水(water)

水(water)

比表面積m²/g 

(BET)

200±15

200±15

200±15

平均粒径(D50) μm 

Average particle size(D50)

0.2-0.5

0.2-0.5

0.2-0.5

二酸化ケイ素含有量(乾基) 

Silica (dry basis)

≥92

≥92

≥92

「ナノマテリアルで伝統産業を強化し、科学技術で持続可能な発展を推進する」。今回の新製品の発表は、安徽進化硅ナノ材料科技有限公司のナノマテリアル応用分野における新たなマイルストーンとなるだけでなく、紡績糊料業界の「効率的、環境保護、インテリジェント」な全面的なアップグレードを象徴しています。今後、進化硅はナノマテリアルと伝統産業の融合イノベーションを継続的に深耕し、より多くの高性能製品で顧客のコスト削減と効率向上、コア競争力の向上を支援し、技術革新で産業アップグレードを推進し、業界の持続可能な発展に貢献していきます。 

関连ニュース


稲わらの白炭素:稲の副産物の機会と革新

安徽進化シリカナノ材料科技有限公司は、北京化工大学を技術支援とし、張立群アカデミーの強力な研究チームを基盤に、10年以上の共同研究を経て、生物由来の二酸化ケイ素新材料の製造技術において画期的な進展を遂げました。独自に開発した二酸化炭素酸化法による生物由来の二酸化ケイ素の製造プロセス技術と関連設備を確立しました。この技術は、稲わらやストローなどの再生可能資源を原料として、二酸化炭素を硫酸の代わりに沈殿反応剤として使用することで、比表面積50から500m2/gの生物由来の二酸化ケイ素を生産することができます。

安徽進化シリコンナノ材料科学技術有限会社が従業員の健康診断を実施

健康な体は、仕事の課題に直面するための基礎であるだけでなく、より良い生活を楽しむための主要な前提条件でもあります。従業員の心身の健康を効果的に維持し、「健康保護傘」を提供するために、Anhui Evosil Nanomaterials Technology Co. 、Ltd。の従業員健康診断活動が7月18日に開始されました。

グリーン持続可能な発展:稲殻二酸化ケイ素市場の現状と業界の将来の発展動向

稲殻灰二酸化ケイ素、またはバイオベースの二酸化ケイ素は、稲殻灰を原料として製造される材料で、その主成分は二酸化ケイ素(SiO2)です。稲殻灰は、米の加工過程で発生する副産物であり、処理と焼成を経て、その中のケイ素含量が濃縮されて利用されます。